2010年05月19日

【口蹄疫】今のままの対策では「封じ込め」は至難との見方

はたともこ(民主党)
http://twitter.com/hatatomoko/statuses/14272362942
政府は口蹄疫対策で半径10km以内をワクチン投与の上全頭処分、
20km以内の全頭を食肉加工の上全量政府が買い上げ破棄するという。これだけで封じ込めができるのか!?

最初の1頭目を出した企業経営型牧場が、感染牛を県外に移動させた疑い
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/612.html
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch135971.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/127409682595716417905.jpg
があり、どこの牧場に移したのか徹底した追跡が必要だ。



《おまけ》

フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/gaitifujiyama/statuses/14276857058
個人レベルの話だけど、現地でタオルが足りない云々の話しを聞いたのだが、防疫措置下の地に物を送るというのは私にはあり得ない行為だと思うので、一応出入り業者経由で先週の当たり馬券で申し訳無いが、少額のカンパをした次第。


フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/gaitifujiyama/status/14275580801
口蹄疫に関して「マニュアルどおりの対応していてはダメだ」とか言う意見を散見するが、口蹄疫のマニュアルは欧州で起きた事例を参考にした世界標準のもので長年のデータの蓄積の上で成立している。防疫措置の基本はマニュアルの徹底だ。感染が想定外に拡散する時は概ねマニュアル破りが起きている


フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/gaitifujiyama/status/14275905526
あとよく分からないのが政治家が現地入りしろとか言う意見。防疫措置体制下では人の出入りは極力避けるのが、拡散防止、封じ込めを図る上でもとっても大事な事でそれこそマニュアルに沿った対応だ。別に現地入りパフォーマンスを推奨しても意味がなかろうに



今ウェブは退化中ですが、何か?
ラベル:はたともこ
posted by はなゆー at 20:18| Comment(4) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「口蹄疫:日本最大級の畜産エリアに飛び火 宮崎県都城市」
http://mainichi.jp/select/science/news/20100610k0000m040150000c.html

九州全域、さらには全国に広がる可能性も出て来ました。
Posted by nekonekoneko at 2010年06月10日 14:17
「口蹄疫ナゾの感染源 車説から野鳥、ネズミ、シカ…」
http://www.j-cast.com/2010/06/11068641.html
>口蹄疫対策にあたっているある行政関係者によると、感染ルートとして疑われるのは車や野鳥だけではない。ハエやネズミの可能性も指摘されていると明かす。地元の畜産農家の中には、畜舎の場所によっては野生生物のシカが関係しているのではないか、と不安をもらす人もいる。

ハエやネズミに対する対策が必要のようです。
家畜の死骸や排泄物が放置されているという情報もあります。埋める場所がないのなら、焼却という方法もあると思うのですが。
Posted by nekonekoneko at 2010年06月11日 21:57
Posted by nekonekoneko at 2010年06月12日 01:33
感染源について一切の発表がないのは、バイオテロだからだろ。
ならば、対策としては不足しているとされる微量元素ミネラルを摂取させて、口蹄疫に罹患しない様に育てるしかない。

それと、捏造口蹄疫に対する対処の為に牧場主は、県の検査を鵜呑みにせず自ら検体を採って県とは別の機関に検査を依頼すべきだ。

ラウンジピアニストジュリアのブログ
口蹄疫は治る!?微量元素ミネラル不足によるもの!?
http://blogs.yahoo.co.jp/juria1224/63497711.html
Posted by 奇兵隊 at 2010年06月12日 14:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック