(韓国紙「朝鮮日報」)
http://www.chosunonline.com/news/20100525000048
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/933.html
一方、京畿地方警察庁のサイバー犯罪捜査隊も、「天安」の沈没事件に関する虚偽の事実をインターネット上に流したとして、B容疑者(40)を書類送検した。B容疑者は、今年3月28日から今月2日にかけ、報道機関のウェブサイトの掲示板などに「(『天安』の沈没事件は)米軍の原子力潜水艦『ハワイ』と『天安』が共謀して演じた自作自演劇だ」といった内容の書き込みを8回行った疑いが持たれている。
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/935.html
01. 2010年5月25日 22:19:50: KrjtLdXjs2
「ハワイ」は、バージニア級潜水艦です。
>USS HAWAII: "Virginia class submarines like USS Hawaii are the first to be designed post Cold War to excel in the littorals, while maintaining the ability to conduct open ocean operations, which will directly support my ability to meet and defeat threats to maritime security in the Pacific."
http://www.csp.navy.mil/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%B4%9A%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
2009年7月16日にハワイ転属の歓迎式が行われました。
http://www.csp.navy.mil/subssquadrons/usshawaii/hawaii.shtml
http://www.csp.navy.mil/archived_news/Jul09/release_09002.shtml
それまでの原潜よりは安価に製造されました。海岸線の近くで作戦を行うことが出来ます。12基のトマホークミサイル発射装置と改良型Mk48魚雷を装備しています。天安を沈めた魚雷はこの改良型Mk48だと推測しています。攻撃目標からの探知を困難にする装置を備え、バブルジェットで目標を破壊します。
>The torpedoes are designed to detonate under the keel of a surface ship, breaking the ship's back and destroying its structural integrity.
>The Mk48 Mod 7 Common Broadband Advanced Sonar System (CBASS) torpedo is optimized for both the deep and littoral waters and has advanced counter-countermeasure capabilities.
http://en.wikipedia.org/wiki/Mark_48_torpedo
北朝鮮が、これと同種の、機関室がある竜骨下に正確に誘導し、ピッタリのタイミングでそれを爆発させる魚雷を開発出来るとは思われません。
☆ウィキペディア「ハワイ(原子力潜水艦)」の項→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4_%28%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%29
ハワイ (USS Hawaii, SSN-776) は、アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦。バージニア級原子力潜水艦の3番艦。艦名はハワイ州に因み、その名を持つ艦としては1隻目(同名の艦として大型巡洋艦(アラスカ級大型巡洋艦)の「ハワイ」があるが未就役)。
ハワイは2004年8月27日にコネチカット州グロトンのジェネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボート社で起工した。 2006年6月17日にリンダ・リングルハワイ州知事によって命名、進水する。
2006年12月22日に予定より早く海軍に引き渡され、2007年5月5日にデヴィッド・A・ソルムズ艦長の指揮下就役した。

早見優/りばいばる アイドル編 早見優