2010年06月02日

東京地検特捜部が「菅直人」次期首相に鉄槌を下すのは時間の問題か

野知潤一
http://twitter.com/mao3mao3/status/15225781841
鳩山首相辞任で判ったこと、それは選挙で圧倒的な支持を得て政権を取っても、この国にはアンタッチャブルな権力機構があり、それと対決しても敗れてしまうこと。横田幕府、東京地検特捜部、マスコミなどはどうやら治外法権らしい。それを明白に炙り出せただけでもぼくは鳩山政権は仕事をしたと思う




☆菅副総理に寄付金偽装疑惑浮上 後援会費を不正処理か
(2009年11月27日のZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091127/plt0911271153000-n2.htm

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak39/msg/136.html

政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付されたおそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の疑いがある。




apple cider (5:00 PM Jan 17th)
http://twitter.com/applecider52/status/7857663578

三井氏によれば、菅直人は三井環氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%92%B0
が逮捕されなかったら法務委員会で検察庁公金着服事件を追求する予定だったとある!
菅直人財務大臣の新任はこれがらみとみるべきかも,,,(^^;  
なるほど検察が怒り狂ったわけだwww 



《公安調査庁の元職員である野田敬生氏のブログ「ESPIO」には関連資料が》

公金横領検事(1)
http://espio.exblog.jp/27452/

公金横領検事(2)
http://espio.exblog.jp/27454/

公金横領検事(3)
http://espio.exblog.jp/27455/

公金横領検事(4)
http://espio.exblog.jp/27456/

ラベル:菅直人
posted by はなゆー at 22:26| Comment(0) | TrackBack(1) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

7654 ◎ 菅さんや(落とし穴) あまりはしゃがず(にやけず) 考えて 丁々発止(背負った男)の 過信もあろう/ご褒美に 支持率貰い ほっとけ顔
Excerpt: 色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。
Weblog: アルデバランの 夢の星
Tracked: 2010-06-18 16:03