この記事へのコメント
冬燃料手当貰えないのにさ一応正社員なんだが

やめておくれよお願いだからさ

こっちが海賊になりたいよ
Posted by 悔悟員 at 2010年07月20日 22:49
CIAが刷ってると思しきスーパーダラーのアフリカ蔓延に欧州の銀行が悲鳴を上げてた、その「成果」が現れ始めたと言うべきか、コレ迄イスラム法廷闘争が専門のソマリア「アル・シャバーブ」が、だからこそ何度「ソマリア平和維持軍の暴力行為・殺傷行為に報復する」と言っても殆ど本気にされなかったんだけど、ココへ来てウガンダの首都カンパラで70人余殺害200人余負傷の大規模テロに、アフリカ連合ソマリア平和維持軍に参加のブルンジとウガンダ以外に、周辺諸国へのテロ拡大が懸念されています。
ま、どうせソンナ米国に今現在都合の悪い話(日本がジブチ海自基地間借り込みで、逃げ出すと困る)は当然「米国案件」として日本で積極的に大きく報道されたりしませんが。
しかしイスラム圏では大きなニュースです。
因みにコッチでは呟いてますから。
http://twitter.com/cui4ying1
(ブルンジがグルンジになってたりして御免。)
Posted by 田仁 at 2010年07月21日 17:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック