2010年09月06日

【疑惑の報道】毎日新聞が「小沢系議員が投票不正」と報じたが

この記事を書いた毎日新聞の野口武則記者(首相官邸詰めの記者である)は「(開票後に)燃やされた」と書いているが、情報元である石破茂氏のブログには「開票後に」などとは、どこにも書かれていない。ということは野口武則記者による捏造の疑いがある。

            ↓


☆民主代表選 投票用紙取りまとめ依頼 小沢派の高松議員
(毎日新聞。9月5日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000004-mai-pol

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/246.html

高松議員は「回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない」と依頼を認めた。

(略)

過去には、小沢氏と羽田孜元首相が立候補した95年の新進党党首選で、企業や議員事務所が投票用紙を取りまとめる手法が使われ、「不正投票」が疑われた。当時、同党議員だった自民党の石破茂政調会長は4日のTBS番組で「同じ筆跡で名前が書かれた用紙が段ボール(箱)で届いた。(開票後に)燃やされた」と証言した。





☆代表選、キム氏来日 (7月23日の石破茂ブログ) 

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/247.html

新進党時代に「小沢一郎対羽田孜」という代表選挙があり、私は選挙管理委員を務めていたのですが、同じ筆跡で「イチロー」とだけ書かれた投票用紙がダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。

選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。




☆全く事実無根の新聞報道 (高松和夫ブログ。9月5日)

http://kazuo-takamatsu.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-ce99.html

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/248.html

記事によれば「高松議員は『回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない』と依頼を認めた」となっておりますが、9月4日午後6時頃、野口記者の電話取材に対し、私は「投票用紙回収の依頼の事実は一切ない」と答えております。したがって、この記事は私の回答を捻じ曲げた捏造記事であります。それに野口記者は第3者の伝聞を基にこの記事を書いており、私の後援者の取材を行っておりません。

さらに、私の秘書が数枚の投票用紙が事務所に届いたとし、投票用紙の取りまとめを認めたとも書いてありますが、これも秘書に確認したところ「まったくそのような事実はない」とのことであり、これも同様に捏造されたものと判断します。

今回この記事を書いた毎日新聞の野口記者は首相官邸詰めの記者だそうですが、なぜこの時期に私が小沢一郎前幹事長を指示している事を十分承知し、何らかの意図をもって記事を書き、私や小沢一郎前幹事長のイメージダウンをはかろうとしたのではないかとの政界筋の見方がもっぱらです。

今回の代表選は、「政治とカネ」のイメージが付きまとう小沢幹事長を「脱小沢」の看板を振りかざし、徹底して追い込み世論を沸騰させその迫いで菅総理の再選を狙うとした戦略だったと思います。

私は、同じ党内の政治家をこういうやり方で追い込もうとした菅首相の非常なやり方に恐ろしさを感じます。

posted by はなゆー at 11:08| Comment(2) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
毎日新聞の記者を批判するのはわかるが、
なぜ、確たる根拠もなく菅首相の指図でやったかのように断定し、非難するさまに、恐ろしさを感じる。

高松議員は、興奮して冷静さを失っているようだ。
Posted by yuri at 2010年09月06日 13:22
一体全体、何処迄が捏造記事か判然としない場合、全部が捏造記事と考えても差し支えないのでは?
違うんですか?
要は、他人を嘘で踊らせたいのだから、嘘がムカつく人は逆張りで踊らなきゃ良いんですよ。
踊るな!方面を拡散するとか。
Posted by 田仁 at 2010年09月06日 19:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック