(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000136-jij-int
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/518.html
中国外務省の姜瑜・副報道局長は22日夜、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で発生した漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善に向け、仙谷由人官房長官が同日の記者会見で日中ハイレベル協議の開催を求めたことについて、「日本側の詭弁(きべん)は成り立たない」と批判した上で、中国人船長の無条件釈放によってしか、両国関係の悪化を回避できないとする談話を発表した。
noiehoie
http://twitter.com/noiehoie/status/25209783894
「支那自ら蹂躙し挑戦」「挑戦する支那 盟約を無視」「仮面の下に爪を研ぐ支那」「政府は速やかに解決せよ・逡巡は誤解のもと」
繰り返しますが、これ、日の丸クラスタのツイートじゃなく、昭和12年7月の東京日日新聞と東京朝日新聞の見出しね。
noiehoie
http://twitter.com/noiehoie/status/25210078032
極めつけはこれかな。「日本くみし易しとする驕慢児となり、その偏見がついに今日の事態を醸し出した」 ・・・・これも日の丸クラスタさんのつぶやきじゃなく、昭和12年7月13日の東京日日新聞の社説。
noiehoie
http://twitter.com/noiehoie/status/25210474321
で、昭和12年7月の末にはとうとう「皇軍の向かうところ海に陸に敵なく、すでに征戦数次、よく国威を宣揚し国運を進展した。」とか書いちゃうようになる。たった数週間でおこなった、戦前の朝日のマッチポンプ。
村木さん煽った後検察煽ってるのと同じ構図ね。
高城通教
http://twitter.com/kyuhzaemon/status/25212810275
支那の本質は昔も今も同じ。そして戦前日本は支那に対する対応を誤り、強硬策に出て、自爆。
![]() 白村江の戦いと大東亜戦争 価格:630円(税込、送料別) |