2010年11月29日

ウィキリークスが公開した東京発ワシントン宛機密文章は227件

deepthroat
http://twitter.com/gloomynews/statuses/9025624890941441
おおっとWikiLeaks暴露に麻生太郎首相の名前が。在北京米大使館報告。梅田邦夫(当時の駐中国公使?)の談話が掲載。麻生首相曰く「温家宝首相は大変おつかれの様子で経済危機対処でプレッシャーを受けている」が、一方で胡錦濤主席は「自信たっぷりでリラックスしている」だって。世間話?


deepthroat
http://twitter.com/gloomynews/status/9049869855498240
アレ!?ガーディアン紙によればWikiLeaksの暴露には東京の米大使館から5697件の報告があるはず。これからワンサカ出てくるわけか!?シークレット扱いも227件か。日本のメディアは連動編集に参加できなかったのかな?

CIA秘録(上)

CIA秘録(上)

価格:1,950円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 10:33| Comment(1) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
麻薬と女衒。
コノ二つが生きてる限り、日本には裏が多過ぎるのさ。
マサにダイレクトに直撃してると思う…。
マスゴミも世襲官僚も自民も、必死で隠そうとする筈だ。
お塩に海老と、女衒商売の縮小を示す事件も立て続けだが、ヤクザも総動員で手段を選ぶまい。
ウィキリークスが慎重なのは人命第一の姿勢からではないか。
Posted by 田仁 at 2010年11月29日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック