(12月9日21時46分。 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101209-OYT1T00972.htm
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak44/msg/408.html
九州電力は9日、佐賀県玄海町で運転中の玄海原子力発電所3号機(加圧水型軽水炉、出力118万キロ・ワット)で、1次冷却水のヨウ素濃度がこれまでの平均値の2倍に上昇したと発表した。
燃料棒に微小な穴が生じ放射性物質が漏れ出た可能性があるという。
↓
☆九州から関西にかけて高レベル放射線を測定
(松浦彰夫氏のブログ。12月11日04:06)
http://jyoudou.net/blog/2010/12/g-watcher-v2.html
九州から関西にかけて、8000〜2000cmpの放射線値を観測しました。
現在は60cpmくらいですが、通常15cpmくらいですので、十分高いです。
![]() 夕やけニャンニャン おニャン子白書 (1985年7月〜8月)(DVD) ◆20%OFF! 価格:8,232円(税込、送料別) |