http://www.nhk.or.jp/news/html/20101214/t10015839021000.html
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/377.html
これについて、細川厚生労働大臣は記者会見で、「物価が下がり、働いている現役世代の賃金も下がっているなか、物価が下がると年金も下がるという、法律どおりにお願いをしたい」と述べ、今の法律にのっとって引き下げたいという考えを示しました。
↓
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/14544631081476097
国民年金は物価を支給額に反映させる物価スライド方式を採用してるから、物価が上がれば支給額が増え、物価が下がれば支給額も減る。で、細川厚労大臣は今日、来年度の年金について「物価が下がっているのだから法律にそって支給額を下げる」だってさ。物価、ぜんぜん下がってないんですけど。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/14546171116650496
年金だけを頼りにして暮らしてる身寄りのないお年寄りとかは、支給額を月額1000円減らされるだけでも死活問題なのに、菅内閣はどうしてこんなにも酷いことばかりするんだろう?その一方で大企業に対しては財源もないのに1兆5000万円もの減税の大サービスときたもんだ。
![]() 【送料無料】ACER ASR3700-N12C / Aspire Revo 価格:46,800円(税込、送料込) |