2010年12月21日

日露戦争と太平洋戦争を体験した老人が遺した「戦争勃発の予兆」

chodo
http://twitter.com/#!/masayukitakada/statuses/14797904229175297
わーい死んだ爺さんが「不景気なったら書生っぽやらスネかじりが見てきたみたいに外国が攻めて来るとか言い出すからな。世の中不安になったら今度はお上が本やら芝居やらが低俗や、けしからん言い出したら戦争や。みんな戦争したなるねん。わしそんなん2回も見た」って言ってた通りになってるー


chodo
http://twitter.com/#!/masayukitakada/statuses/14797580873506816
なんかうちの爺さん大人気。あと憶えてるのはもう1つだけ。「戦争は国が無理矢理始めるんちゃうで。国民がやれやれ言い出すねんで。みんな死ぬの嫌やのに、先が見えんようになったら、段々そんな気になってくるねん。戦争はあかんかった言うのもほんまやし、仕方なかった言うのもほんまやねん。」

【23%OFF!】明治大帝と乃木将軍(DVD)

【23%OFF!】明治大帝と乃木将軍(DVD)

価格:3,072円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 18:43| Comment(2) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本人は振り付け通りの踊りを踊るのが好き。
又、御神輿を皆で担ぐのが好き。
Posted by 田仁 at 2010年12月21日 23:16
本当にそんなものかもしれませんね…。それぞれの時代にそれなりの考え方があって、その時に生きた人達の境遇を理解しないと、歴史は語れませんね。
Posted by やぐるま at 2010年12月25日 10:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック