2010年12月27日

民主党役員会が「国会への小沢引っ張り出し」決定を先送りとした!

☆小沢氏招致、通常国会開会までに議決決定 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000749-yom-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/189.html

民主党は27日午後、菅直人首相(党代表)も出席して党本部で役員会を開き、次期通常国会開会までに、小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会招致について党として議決する方針を決定した。

            ↓

567 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/12/27(月) 15:52:18 ID:V2gUoWHs [14/14]
政倫審に関して「民主党内で」議決する!だろ?
なんにも進展はないぞww


612 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/12/27(月) 16:04:02 ID:wgqcAldd [4/4]
議決したんじゃなくて 
議決する方針を決定したか 
じゃ何も決まってないって事じゃねーか!


613 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/12/27(月) 16:04:25 ID:VmXRLlGQ [23/23]
党内主流派がここまで弱ってたら
もう小沢は新党考えてないだろ
むしろ内部抗争で勝つ戦術に舵きってる
だからこその連合会長
だからこその輿石

小説吉田学校

小説吉田学校

価格:4,536円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 16:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小沢が新党を作るとすれば、政党助成金の関係で12月31日がタイムリミット。私が菅なら、年内に党を飛び出す口実は与えない。最も、問題を先送りすることは小沢巻き返しのチャンスを拡大することと同義。もし小沢を切るということになれば、竹下派旗揚げのころと同様の雪崩現象もあり得ます。
たちあがれ日本が連立を見送ったのは賢明。今菅内閣と連立する政党は、かつて自民党と連立した社会党と同じ運命を辿るのは明白だ。
Posted by 通りすがり at 2010年12月27日 16:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック