2011年01月20日

〔ウィキリークス〕米国が決断「小沢と鳩山を切り捨てろ」

flora
http://twitter.com/#!/aiko_bun/status/27924350451589120
今日1月20日の東京新聞の「こちら特報部」 ウィキリークスが暴露した米公電の中に、米国が鳩山ー小沢 民主党政権を切り捨てて菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠が明らかにされている。


胡麻緑
http://twitter.com/#!/mirukumi/status/27908411366580224
東京新聞、こちら特報部:「米が望んだ菅首相?」「きょう「外交大方針」演説」「漏えい公電‘お墨付き”裏付け」「鳩山ー小沢に不信感」「基地・対中で思惑に添わず」「識者 「日本は追従・依存脱却を」、、キミのタチバはホショウするから、全部コチラのイウコトにシタガイナサイ、、イエス、サー!



☆ウィキリークスが暴露した米公電が示す、米国が小沢・鳩山を切り捨てた瞬間  (天木直人氏のブログ)
http://www.amakiblog.com/archives/2011/01/20/#001803
今日1月20日の東京新聞の「こちら特報部」は全国民必読の記事だ。そこにはウィキリークスが暴露した米公電の中に、米国が鳩山ー小沢民主党政権を切り捨てて菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠が明らかにされている。米国が菅民主党政権を支持しているということはもはや馬鹿でもわかる。様々な形でそれが指摘されてきた。


posted by はなゆー at 12:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本の外務省内部では、アメリカとイギリスの諜報部員の覇権争いが起きていると聞いた事がありますが‥
Posted by a at 2011年01月20日 12:47
日本の世襲官僚は虎の威を借りるのが好きなヘタレで、自分達自身のスキームを他人の責任と転嫁しては生き延びて来た。
日本人も流石に、いい加減、学習しないと。
学習能力が無いから、食い物にされるのに。
Posted by 田仁 at 2011年01月20日 22:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック