2011年02月28日

日本は「国際協力銀行」を使用してトルコへの原発輸出を目指す

☆外国政府の国債発行 過去最大 (NHK)

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110227/t10014324451000.html

http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/190.html

トルコは経済発展に伴い、原子力発電所などの社会インフラの整備を急速に進めており、日本の企業が受注を目指しています。国際協力銀行では、国債発行の支援の取り組みが日本企業の受注につながることも狙っています。



《おまけ》

氷室隆(環境技術のライター)
http://twitter.com/#!/mizusoramidori/status/41887845627076608
【ベトナム原発輸出の視界不良】原発一基分の建設費用5000億円と抱き合わせのレアアース開発等に2兆円が国際協力銀行から融資される。

【送料無料】満州事変

【送料無料】満州事変
価格:1,260円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック