2011年03月02日
前原誠司氏側が奇怪な釈明「似た名前の会社を取り違え、誤って記載」
☆前原外相側団体が記載不備=買ってない会社がパー券−「取り違えた」近く説明へ (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000173-jij-soci
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/816.html
前原氏側は「似た名前の会社を取り違え、誤って記載した」としており、近く詳細を説明する方針。
(略)
前原氏側からは先月27日、「お騒がせして申し訳ない」という書簡が届いたが、今後の対応については書かれていなかったという。
☆前原外相、収支報告書に事実に反する記載
(TBS系=JNN)
http://www.youtube.com/watch?v=a83IX2aIrWw
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110301-00000062-jnn-pol
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/818.html
しかし、千葉県四街道市の番組制作会社を訪ねてみると、千葉県の会社には政治資金収支報告書に代表者として記載された女性はおらず、男性が社長を務めていました。
(略)
それでは、記載された女性の名前はどこから出てきたのでしょうか。取材を進めると、東京・港区にこの女性が経営する会社がありました。名前は、千葉県の会社とほぼ同じでした。
(略)
女性社長の名前は、東京の会社から。そして、会社の住所は千葉県の会社から。
前原大臣の政治団体、その収支報告書にあった記載は、ほぼ同じ名前のふたつの会社から組み合わせた形になっています。
↓
791 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/02(水) 00:04:33.99 ID:kFCIM3d1
前原の説明は有り得ないよ。似た名前の会社を記載したなら
「会社名」「住所」「代表者名」が全て間違えた会社のものだったらわかるが
実際は「会社名」「住所」は○○。
「代表者名」は全くの別人物××。
こんなことになるはずがない。
798 名前:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 [sage]
投稿日:2011/03/02(水) 00:08:06.46 ID:ARPZ87nH [1/5]
知りませんでした、献金返しますで終わりじゃね?
811 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/02(水) 00:11:21.39 ID:uqzZecUK [4/4]
献金返します、じゃすまないよ。
今回、記載先が「間違ってた」んだから。
まあ、いずれにしても前原は初期消火に失敗したね。
828 名前:出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ [sage]
投稿日:2011/03/02(水) 00:14:18.11 ID:YukOfF/4 [2/2]
本当に初期消火、大失敗してるよね。
本来だったら、秘書が、”詳しくは分かりません、調べてからコメントさせてもらいます。”って言うのが筋。
勝手に秘書が間違いを認めてるんだろ?
撤退戦略の描きようがないわな。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック