2011年03月31日

自民党が方針転換してやっぱり原子力推進政策を維持する気配

☆原子力政策見直しは慎重に、自民・谷垣総裁 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000600-san-pol

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/301.html

自民党の谷垣禎一総裁は31日午後の記者会見で、日本の原子力政策の見直しについて「諸外国みなが見直すと世界中のエネルギー需要の変更につながるので、視野を大きく取りながら組み立てないといけない」と述べ、慎重に検討すべきだとの見方を示した。

谷垣氏は17日の記者会見で「原子力政策の推進は難しい状況になった。事故を速やかに総括・分析し、新しい対応を打ち出さないといけない」と指摘。原発推進の方針を見直す考えを表明していたが、慎重姿勢に後退した格好だ。

               ↓


28 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/03/31(木) 21:55:46.99 ID:UGQwuVpc0
原発マフィアの自民党視ねや。どれだけ東電から金貰ってんだよ。
さっさと東電の社長を証人喚問すれよ。アメリカさんも怒ってる
にに東電の味方するのか。さっさと詐欺政党潰れろや。


29 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/03/31(木) 21:55:48.18 ID:yIXOjULR0
原発利権を握ってる連中の世代交代が済むまでどうにもならないってことか?



42 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/03/31(木) 21:56:18.06 ID:AYrvAxhq0

原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

まぁこれだけ税金の無駄を仕分けないといけないからなwwww
そりゃトーンダウンもするわww




407 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/03/31(木) 22:18:01.19 ID:5w42eozD0
すごいな原子力利権w 
政府と官僚だけでこれだけあるんだから
民間も含めるとすごいことになりそうだw




《リスト〜電力会社と政権与党の癒着に関する「赤旗」の記事》

公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html

安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html

財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html

電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html

電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html



《おまけ〜共同通信の記事》

電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html

電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html

核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html




《さらにおまけ》

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/03/26(土) 21:00:26.41 ID:kfg+PkNS0 [7/8]

東京電力役員の自民党(国民政治協会)への個人献金(平成21年)

勝俣 恒久 300,000 新宿区
清水 正孝 300,000 横浜市
皷 紀男 240,000 板橋区
藤本 孝 240,000 川崎市
山崎 雅男 120,000 世田谷区
武井 優 120,000 調布氏
藤原万喜夫 120,000 中野区
武藤 栄 120,000 東村山市

ソース:
http://www.kokuseikyo.or.jp/index.html
平成21年収支報告書




posted by はなゆー at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック