http://twitter.com/#!/julen555/status/57097207463153664
原発問題が大きな争点となり注目された山口の県議選。上関原発予定地の30km圏に入る4つの選挙区(熊毛・光・柳井・大島)では、原発反対・脱原発を訴えた候補者が全員落選した。
☆安全委がレベル7の可能性認識 危険性認識も見直し求めず
(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041201001126.html
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/797.html
原子力安全委員会の代谷誠治委員は12日、経済産業省原子力安全・保安院が福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で「レベル7」としたことについて、3月23日の時点でレベル7に相当する危険性があると認識していたが、これまでに暫定評価の見直しを保安院に求めなかったことを明らかにした。
(略)
3月23日には、放射性物質の放出量がレベル7の基準である数万テラベクレルを超える10万テラベクレルに達する可能性を認識していたという。
↓
francisco
http://twitter.com/#!/sensouhantai/statuses/57680415149920256
汚ねえな。やっぱ選挙が終わるまでレベル7にするのをまってたんだな。原発推進候補に有利なように。国民は実験台だ。
themasuya(福島市出身。両親が今そこにある危機にさらされているので原発情報を集めています)
http://twitter.com/#!/themasuya/status/57626606948200448
明らかな選挙後のレベル7発表と避難範囲の拡大。選挙への影響と国民の命を天秤にかけ、前者を選択した菅直人と政府は重罪。もはや総理でも政府でも何でもない。隠蔽による人命の軽視は世界的歴史に残る犯罪者に認定。
KazuYan
http://twitter.com/#!/sousagedog/status/57696741981564928
国民の命を選挙の為に隠匿か〜酷いことするなぁ(><)
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)[sage]
投稿日:2011/04/12(火) 21:13:24.36 ID:POgyPxXl0
選挙前にわかってたw
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage]
投稿日:2011/04/12(火) 21:19:19.55 ID:Yh1uzJof0
ほんとに国民の生命をなんだとおもってるんだ?
選挙で発表おくらすとか政府・東電・マスコミまじでシンデ
そして今だに民放は平穏よそおいスルーとか、NHKは政府の対策は間違ってないアピールとか
まじでありえねー
日本がここまで露骨な対応するとはおもってなかった。。
こんな国は信用できない。不信感が募る一方だよ。
なんでこんな国に税金おさめてるんだ?
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)[sage]
投稿日:2011/04/12(火) 21:49:44.26 ID:ELcAHFZz0 [8/8]
被支配体質の国民性だからね。
何か問題が起こった→偉い人(強い人・専門的な人)が何とかしてくれるだろう
これが日本の国民性。
![]() クリスタルガイザー ベリー 炭酸水 / クリスタルガイザー(Crystal Geyser) / 水ミネラルウォー... |