2011年04月19日

〔焼け太り〕震災復興を大義名分として消費税率を3%引き上げる方向

☆消費税3%上げ検討、復興財源に3年限定で (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000088-yom-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/798.html

政府は18日、東日本大震災の復興財源を確保するため、消費税を早ければ2012年度から3年間限定で3%引き上げ、8%とする方向で検討に入った。

              ↓

k_ysu
http://twitter.com/#!/k_ysu/status/60072316410937344
高速道路割引廃止、子供手当廃止、扶養控除廃止、消費税アップ、これだけ突然あがれば消費へのブレーキが懸念される。なんか震災後、この手の決定が簡単に行われてないか?



☆藤原陳忠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%99%B3%E5%BF%A0

今昔物語集 巻28
「信濃守藤原陳忠落入御坂語 第三十八」

信濃守の任期を終え京へ帰還する陳忠は、信濃・美濃国境の神坂峠を過ぎるとき、乗っている馬が橋を踏み外し、馬ごと深い谷へ転落した。随行者たちが谷を見下ろすと、とても生存しているようには思われなかった。しかし、谷底から陳忠の「かごに縄をつけて降ろせ」との声が聞こえ、かごを降ろし、引き上げてみるとかごには陳忠ではなくヒラタケが満載されていた。再度かごを降ろし、引き上げると今度こそ陳忠がかごに乗っていたが、片手に一杯のヒラタケを掴んでいる。随行者たちが安心し、かつ呆れていると、陳忠は「転落途中に木に引っかかってみれば、すぐそばにヒラタケがたくさん生えているではないか。宝の山に入って手ぶらで出てくるのは悔やみきれない。『受領は倒るるところに土をつかめ』と言うではないか。」と言い放った。

【送料無料】実践引き寄せの法則

【送料無料】実践引き寄せの法則
価格:1,785円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 05:21| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「震災財源 足りないというのに/官房機密費支出へ」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-13/2011041302_01_1.html

「復興増税を口にした菅民主政権はさすがに終わりだ」
http://www.amakiblog.com/archives/2011/04/20/
Posted by nekonekoneko at 2011年04月20日 11:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック