(4月15日の赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-15/2011041502_02_1.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/326.html
日本共産党の吉井英勝議員は14日の衆院消費者問題特別委員会で、放射能汚染の心配のない食品を提供するために消費者庁が責任を果たすよう求めました。
吉井氏は、消費者庁としても、毎日、食品の放射線測定値と累積被ばく線量を公表してこそ、消費者の信頼向上に資することができると指摘。国民生活センターや各地の消費生活センターで、商品の線量測定体制を構築すベきだと求めました。
蓮舫消費者担当相が「センターは測定する機器を保有しておらず、外部機関にテストしてもらうことになる」と答えたのに対し、吉井氏は「いまこそ国民生活センターの廃止など機能弱体化ではなく、体制強化が必要だ」と強調しました。
↓
☆国民生活センター廃止へ…消費者庁に段階的移管
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000676-yom-soci
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/132.html
消費者庁は、消費者問題に対応している独立行政法人「国民生活センター」について、情報提供などの機能を来年度から段階的に同庁に移管し、2013年度に廃止する方針を固めた。
http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/823.html
01. 2010年12月24日 21:11:50: XKOkwdlkXM
消費者庁より国民生活センターの方が世の中に役に立っているんではないのか。世の中のインチキ商売に対しての対応を見るに。国の諸官庁の能力不全と比較するとかなり、はるかに機能していると感じる。整理するなら、消費者庁を解散し、国民生活センターをそのまま存続させて機能させたほうがいい。かなり公的な役割をこなしている。日本国の行政機能の中では一番よく機能しているんでないか。他の行政機能は脳梗塞、心筋梗塞、、大動脈瘤状態、手術が必要。
04. 2010年12月24日 22:10:51: bPrrzPSFfN
弁護士に頼むお金がない相談者が、電話一本で相談できるとても便利な国民生活センターを廃止するなんて、どういうつもりなんだろう?
なんだか、国民を不安に陥れることを目指している気がする。
05. 2010年12月25日 19:54:52: icmad1H7sU
国民生活センターがなくなったら
悪質な業者はやりたい放題だよ。
警察は民事不介入だから、たとえ騙されてても、当事者同士で
解決してくださいと言うだけだし
大多数の消費者は少額被害を受けながらあきらめるしかなくなる。
地元の消費者センターに救済もとめても、
自治体の意識や経済力によって、消費者問題の解決力は雲泥だよ。
国民生活センターがなくなったら、格差はもっとひどくなる。
悪質業者の思うつぼだよ。
06. 2011年1月05日 16:42:36: ZmKB7PSUS6
ここより先に廃止するところが山のようにあるのに
OAタップ型500VAの無停電電源装置長寿命タイプサンワサプライ 小型無停電電源装置 UPS-500TL 【... |