2011年05月17日

〔放射能〕福島の学童は3マイクロシーベルトの屋外で運動し玉砕か

「子供の屋外活動を制限する毎時3・8マイクロシーベルトの基準値」



神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/70417216838963200
福島市内→ RT @shoukamihara: 運動施設など屋外毎時3マイクロシーベルトで「基準値以下なので安全」なので、利用してもらっていいというニュース。聞き間違いだったかなぁと思いたいし、実際聞き間違いかしら?映像でも「3」を表示していたけれど #NHK ニュース18時台



☆東日本大震災:放射線量、子供の使用頻度高いスポーツ施設で基準値超えなし /福島 (毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110517ddlk07040233000c.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/352.html

県は15、16日、公共スポーツ施設計34カ所の大気中放射線量の調査結果を発表した。14日に公表した52カ所に続き、子供の屋外活動を制限する毎時3・8マイクロシーベルトの基準値を超えた施設はなかった。

(略)

15、16日発表分で最も放射線量が高かったのは、日和田球場グラウンド(郡山市)で毎時2・3マイクロシーベルト。




神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/69765875984646145
「(高野さんの測定にて渡利中学校で毎時3マイクロシーベルト前後の数値)。これはチェルノブイリの現在の3キロ圏内と同じ」 #NHK ETV

posted by はなゆー at 18:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
3μSv/hは1ヵ月で5.4mSvで、年間64.8mSvだ。
子供に甲状腺ガンが発生する。これではチェルノブイリの再現で、大量殺人だ。
菅一派は背任の殺人犯罪者だ。
Posted by 前田 進 at 2011年05月17日 19:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。