2011年06月14日

財政の6割以上を原発に頼る玄海町が玄海原発の運転再開を容認

☆玄海町長 今月中にも原発運転再開容認へ 全国初の可能性
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000007-maiall-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/722.html

玄海町の場合、今年度当初予算57億円のうち、交付金と補助金が計約15億円、原発の固定資産税は約20億円に上り、歳入の依存率は6割以上。

(略)

岸本町長は「町の就労者の6分の1が原発で働いており、雇用や経済への影響も考えざるを得ない」と語る。



★古人いわく「背に腹はかえられない」。

【送料無料】引き寄せの法則瞑想CDブック

【送料無料】引き寄せの法則瞑想CDブック
価格:2,100円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 10:32| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

玄海原発が運転再開の危機!!【止めさせろ】
Excerpt: 昨日(13日)の記事の続きということになるのでしょうか、佐賀県玄海町にある玄海原発(定期検査中)が運転再開の危機にあるようです(@_@;) (引用はじめ) 財政の6割以上を原発に頼る玄海町..
Weblog: 雪裏の梅花
Tracked: 2011-06-14 22:08