投稿日:2011/06/25(土) 16:43:14.58 ID:h3iGOUbZ0
福島市内測定結果
http://bousai.city.fukushima.fukushima.jp/info/h23-jishin/kankyouhousyanousokutei/zensiisseisokutei/view
ほとんどの地域で1μ超え、中には2μ超えも。
福島市民の皆さん、こんな所に住んでいて本当に大丈夫なんですか?
具合悪くなったりしてませんか?
こんなところに住んでいると、頭痛がしたり吐き気がしたりしそうなんですが・・・。
毎日元気に会社や学校に行けてるんですか?
信じられません・・・。
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/06/25(土) 16:56:39.94 ID:Lg3v7QlG0 [3/3]
2.全地点の測定結果の分布について (単位:マイクロシーベルト/時間)
放射線量値 件数
0.05から0.1未満 1件
0.1から0.5未満 92件
0.5から1.0未満 214件
1.0から2.0未満 629件
2.0から3.0未満 167件
3以上 15件
3.今後の対応
(1)線量の高い地域について、道路や公園等の施設管理者に放射線量を低減・遮蔽するまたは近寄れないような対策を要請していきます。
(2)線量マップ作成を検討し、市政だより等で市民へお知らせします。
(3)線量の高い地域について、県へモニタリングを要請していきます。
はなから避難させる気なんてない
クレイジーすぎる・・・
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[sage]
投稿日:2011/06/25(土) 17:18:04.38 ID:meqty+a/0
鼻血や湿疹など子供たちには出てますよ。
福島県民から「ストレス」なんて言われる始末ですが。
今日もテレビは「県内のグルメ」とか「遊び場特集」なんて呑気です。
普通すぎておそろしいですよ。
![]() 「小林製薬の栄養補助食品 亜鉛 徳用 120粒」1粒中に8mgの亜鉛(ジンク)を配合しました。小林... |
TVは通常通り、しかしスーパーに行くと産地の偏った野菜がたくさん並んでいる。311前とは微妙に違う風景。
上記の小説に出てくる「森」とイメージがだぶる気がする。