2011年07月12日

〔放射能〕福島市での「2000人合コン」開催に疑問の声 

☆東日本大震災 福島市で2000人合コン 17日に
(毎日新聞。7月4日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000053-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/721.html

福島で新たな出会いを−−。男女各1000人参加を目標にした合コンイベント「第1回福コン」が17日、福島市内の飲食店約40店で行われる。実行委員長の福地雅人さん(52)は「街に活気は戻ってきたが、観光客は激減している。イベントで福島の安全や活気を知ってもらい、全国に発信したい」と話している。

福地さんら有志が、「震災・原発事故以降冷え込んだ繁華街を何とかしなければ」と考え企画した。


               ↓


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)[]
投稿日:2011/07/11(月) 16:57:58.92 ID:fS0SAyemO
なんか辛い現実から逃げようとしている連中が増えてきているな………


840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage]
投稿日:2011/07/11(月) 18:25:17.99 ID:dTsYSBTaO
福コンなんてやる場合じゃないのにね
福島県民の若い男女をさらに被曝させ、福島に留めさせたいだけ
コンパで現実逃避せず避難すべき




862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)[sage]
投稿日:2011/07/11(月) 22:54:11.48 ID:cYS/1dW00 [2/5]
さっきNHKニュースで、福島市の市街地でふつうーーの生活をしている人々をみた。
なんだか怖くなった…
政府はすっかり「経済社会のために被爆しながら普通の暮らしを続けろ」に徹してしまったんだな…



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/07/11(月) 23:58:48.76 ID:Cs5Sxgwt0
福島市・伊達・二本松・本宮・郡山市、重度放射能汚染地域なのに
なぜ市長は非難指示しない?全員死ぬ



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/07/12(火) 00:03:55.38 ID:Th0A16pl0 [1/2]
地方自治体の役人はお国の方針に従うことが保身につながるからですよ。
それに、国が安全だといってるのに危険性を認めて農作物の出荷を禁止したりしたら自分の身が危ういでしょ?
自分のことしか考えてないんですよ
他人に何を期待してるの?損得抜きの友情は学生時代まで
後は自分さえ良ければそれでいい、そういう人間がほぼ全てですよ
自分で判断して、自分の責任で行動してください
日本人はそういう個人的行動がなさ過ぎるんですよ

リトル・ブッダ HDマスター 【DVD】

リトル・ブッダ HDマスター 【DVD】
価格:3,591円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 05:31| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
福島市の市長は、避難してますよ。福島市外から通ってます。福島市民はほっぽかされてますよー
Posted by くぽ at 2011年07月17日 13:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック