2011年07月13日

〔一億玉砕〕福島県南相馬市が疎開者3万2000人の「呼び戻し」に本腰

gaku(福島県いわき市から北海道に移住する)
https://twitter.com/#!/capeta27/status/90832982620897280
福島県知事の方針らしい、「被曝させても福島県から県民を逃がすな!」の影響? 南相馬市の実情を無視した帰還要請が気になる。いわき市にこれやられたら、わたしも北海道で民間アパート借りるしかないのかな?


乙女
https://twitter.com/#!/hitorimoii/status/90838864574418945
この指示の大元はどこか?南相馬市市長の独断とは思えない・・・


                 ↓


☆東日本大震災:福島・南相馬市が帰還要請へ 市外避難者対象にきょう文書発送 /山形 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000174-mailo-l06

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/240.html

福島県南相馬市が市外の全避難者約3万2000人を対象に、8月末まで避難施設を退去し、自宅や市内の仮設住宅などに入るよう求める文書を12日に発送することが分かった。同市は「いつまでも受け入れ自治体の好意に甘えるわけにいかない。自立するために目標を設ける必要がある」としている。


posted by はなゆー at 03:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック