2011年07月13日

〔放射能〕ホットスポット柏市の学校での「デスマッチ運動会」が不穏

でええ(女川原発の近くに住む2児の母)
https://twitter.com/#!/deeeeez/status/91031392963674112
私は今非常時だと思ってるので、子供を育てる上で切り捨てていい事がいくつかあると思って生きている。戸外でのスポーツとか、戸外での遊び、何でも食べる事とか。でもそれを強制してくるのが学校。



アボチャン(福島市出身。柏市にて2人の男の子を育てています)
https://twitter.com/#!/abochannel/status/91036500883554304
夏休みが終わると、秋の運動会へ向け練習が始まります。土の上を裸足で組体操、砂煙舞い上がる校庭で昼食・・ 
危機感のあるママ達は夏休み始めから運動会が終わるころまで避難すると言っています。この国は、非常時でも日常を装うことを子供達に教育したいのでしょうか?


posted by はなゆー at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック