2011年07月15日

〔被曝〕福島からの自主避難者(東電からの仮払い金なし)の怒り

堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91714792594751488
今、参議院議員会館地下B107という会議室。これから原発事故によって「自主」避難を強いられている住民の皆さんと、国との交渉が始まる。自主避難者の皆さんに対しては、現在東電などからの仮払いがされていない状況。自主避難者や区域外避難者に対する今後の補償などについて交渉が始まる。


堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91726726178156545
【住民側】住民の皆さんからの声を紹介します「線量が高い。家の中で毎時1マイクロシーベルトを越えます。そんな環境に子供を住まわせていいのかと不安です」という住民の声。固定資産税の支払いが当たり前のようにくる。価値がなくされたのだから補償や賠償があって当然だと思います」


堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91727318212546560
【住民側】「5月に出産しました。3歳になる子もいます。駐車場で10マイクロシーベルト以上。家の中ですら0.5マイクロシーベルト前後あります。恐ろしくて住めません。子供を病気にするつもりで産んだんじゃない。借金覚悟で逃げるしかありません」


堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91728553216978944
【住民側】子供たちを放射能から守る福島ネットワークのものです。私の24歳の娘の言葉です。「私はこの地から離れたい。でも家族がここに残らなければいけないのなら、私は子供を産みません」こうした状況を国の皆さんにもわかってもらいたいです。


堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91736437577363456
【住民側】「現場の保健師さんたちから子供たちの様子がおかしいという声も増えていると聞いています。正確な情報をもって、健康被害について過大評価ではなく、しっかりと対応してもらいたいです」


堀潤(NHK東京アナウンス室)
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/91729344405319680
【住民側】自主避難しているものです。原発の事故が起きる中、避難中に欲しい情報必要な情報が全く伝わってこなかったです。流されている情報は、安全なところから呼びかけされたものばかりでした。自主避難者に対しても検査をしっかりやってもらいたい。費用負担のガイドラインの策定をお願いします」


posted by はなゆー at 14:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
福島県全避難すると国家財政破綻、という人間は結局、「奴ら」と同じ。大企業の内部留保と日本保有のアメリカ国債を併せ、三百兆円 これを充てれば良いだろ! そもそも生命とカネを天秤に掛ける腐った意識が、世の中を破綻に向かわせる!
Posted by eggplant at 2011年07月15日 16:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック