https://twitter.com/#!/madmanjapman/status/91754577510154240
「人気ブログランキング」ではこの数週間、原発推進のブログが俄然調子がいい。脱原発を掲げるとランクが下がる。朝日・毎日らマスコミが脱に転じている中このネット界の動きは何だろう?ランキング操作の疑いもあるが、「経団連御用達右翼」が一斉にネットに来ているのだろう。(by あいば達也)
![]() 【送料無料】CIA秘録(上) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![]() 【送料無料】CIA秘録(上) |
このズル賢さが反対派にも必要。
正攻法では必ず勝てない。
どうもネットでも元気に活躍してるようで。
でも最近はあっちが勝手にボロ出してるから俺はこの調子で(時間はかかるだろうが)脱原発を訴えていけば大丈夫じゃないかと。
原発事故起こってまもない頃はyahooコメで「電気使うな」という原発擁護者ばっかりだったのでどうなることやらと思いましたが。
わざわざ危険地帯に踏み入れないでも、あっちはイカサマばっかしてるのでそのイカサマしてるという事実を皆が解明して伝えればいいだけです。最近では節電詐欺ですかね。もしくは署名、差し止め訴訟etc…をするという手もありますね。
これがもっと増えれば正攻法でも脱原発はスムーズに進むかと思われます。あとは皆の行動力にかかってます。