(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000032-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/757.html
日本人は宇宙や大地、食べ物から年約1.5ミリシーベルトの自然放射線量を浴びており、同程度の被ばくなら、健康への影響は生じないだろうとの考え方だ。
(略)
一方、食品安全委は100ミリシーベルト以下なら確実に安全という根拠は見いだせていない。
↓
PF
https://twitter.com/#!/purefibre/status/95689195397455872
なにこの単純さ。宇宙放射線に足され、外部と内部を合わせたら実質200以上で、更に原発分があるから300以上いくんでないの?
camemberoo
https://twitter.com/#!/camemberoo/status/95692932656545792
累積100ミリが限度。自然に浴びてるのが年に1.5ミリ。さらに年1.5ミリ被曝しても大丈夫。っておい、累積で200ミリじゃねーか…
![]() 【送料無料】「エビオス錠 2000錠」栄養豊富なビール酵母の働きで、食欲不振・胃弱など胃腸の症... |
毎週末、公費で関西に「疎開」して、最悪の場合、
米国へ逃げることができる食品安全委員会委員長。
東日本から逃げたくても逃げられない庶民の健康
など、眼中には無いのだろう。
殴ってやりたいくらい、腹がたつ。
「食品安全委員会の委員長に就任した小泉直子さん」
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072449_all.html
> 平日は都内のマンションで一人暮らし。実家のある京都市に
> 金曜の夜帰り、日曜の夜には東京に戻る。京都で親類と食事を
> したり、買い物をしたりするのが、数少ない息抜きだ。
> 「年に1、2回、米国在住の娘が孫を連れて帰国するのが楽しみ」
> と、少しだけ「おばあちゃん」の顔ものぞかせた。京都府出身。