2011年07月26日

〔セシウム腐葉土〕米どころ秋田県が不審な対応

☆秋田:栃木の腐葉土からセシウム、県「使用控えて」
(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110726-OYT8T00300.htm

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/765.html

両店の腐葉土から1メートル離れた空間放射線量は最大で毎時0・48マイクロ・シーベルトで、秋田市の通常レベルの約6倍だった。


★なぜ「1メートル離れた空間放射線量」のみ発表したのだろうか?


posted by はなゆー at 16:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さすがは独占企業。そしてそこから多額の献金を貰って地域独占を「保守」しているいる非民主の自民も同罪。
Posted by これじゃ北朝鮮、民主主義に対する冒涜 at 2011年07月26日 21:36
秋田小町は秋田!

強がり……セシウム怖い
Posted by 解雇員 at 2011年07月26日 22:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック