投稿日:2011/07/27(水) 14:52:14.79 ID:mSlS+nkt0
ECRR欧州放射線リスク委員会
バズビー博士の調査
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-723.html
高崎に設置されたCTBT放射性核種探知状況
(注:PDF)
http://www.cpdnp.jp/pdf/110715Takasaki_report_Jul11.pdf
最近でもテルルが検出されてますね。特に高崎のは蓄積したのではなく、大気中を漂ってるのを検出してる。再臨界継続中か。
300 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/07/27(水) 15:12:33.55 ID:bsQsjJK90 [4/6]
最近でもテルルが検出されてるの?
再臨界継続中なのか... orz
てっきり収束して、もう内部被曝だけ気をつけてれば大丈夫だと思っていたのに。思考停止しそうだ
302 名前:地震雷火事名無し(福島県)[sage]
投稿日:2011/07/27(水) 15:34:35.65 ID:m7KmyZS30 [1/2]
ん〜3月12日〜3月14日に捕集されたものの検出結果としか書かれてないけど、そこから最近もテルルが飛んでるとどうやって判断するの?
306 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/07/27(水) 16:01:01.28 ID:bsQsjJK90 [5/6]
高崎に設置されたCTBT放射性核種探知状況
(注:PDF)
http://www.cpdnp.jp/pdf/110715Takasaki_report_Jul11.pdf
の別添のグラフ(pdf書類10ページ)を確認してみて。
捕集時刻の一番最後の7月10日7月11日のTe-129m(テルル129m)の値から判断。
![]() 【送料無料】「エビオス錠 2000錠」栄養豊富なビール酵母の働きで、食欲不振・胃弱など胃腸の症... |