http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00001207-yom-bus_all
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/346.html
日本エネルギー経済研究所は28日、国内の原子力発電所54基すべてが2012年春に停止した場合に、12年度の実質国内総生産(GDP)を最大で3・6%(20・2兆円)押し下げるとの試算を発表した。
電力不足が国内産業の空洞化を加速させることで失業者数も19万7000人増加するという。
↓
長薗安浩(作家)
https://twitter.com/#!/nagazono/status/96822853898477568
「原発停止で失業20万人」と発表したエネルギー研究所の理事長は、元・東電副社長。他の幹部も推して知るべし。また同所は、例の経産省主導のツイッターやブログの監視を受託している典型的な天下り・原発推進団体でもある。
長薗安浩(作家)
https://twitter.com/#!/nagazono/status/96824631150919680
エネルギー研究所がいかなる団体かを考慮すべきです。理事長は元・東電副社長の原発推進団体。「失業」をキーワードにすれば世論が動揺するとでも思っているのでしょう。3月に「計画停電」を全面に押し出したように。
☆やらせメール説明会請負の日本生産性本部/電力・原発メーカーずらり/国の原発広報8億円受注(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/834.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 7 月 28 日 09:25:53
九州電力による玄海原発(佐賀県玄海町)をめぐる、やらせメール問題の“舞台”となった経済産業省主催の「説明番組」を請け負った財界系シンクタンクの公益財団法人「日本生産性本部」。2006年〜10年の5年間に、34件、約8億円にのぼる国の原子力広報・公聴事業を受注していたことがわかりました。同本部は電力、原発メーカーなどの幹部が役員にずらりと名前を連ねる「原発利益共同体」の有力団体。
日本生産性本部役員のおもな原発利益共同体関係者
評議員
勝俣恒久・東京電力会長
幹事会幹事
豊田正和・日本エネルギー経済研究所理事長
《アーカイブ》
Asayuki Honda
https://twitter.com/#!/aquamarineblueb/status/96523777885749248
"日本エネルギー経済研究所"って経済産業省資源エネルギー庁所管の財団法人だね。原発推進しまくってるとこの試算じゃ信用できない。
最寄りの原発爆発メルトダウン想定bot
https://twitter.com/#!/meltdown_now/status/96336615508684800
【天下り】「全原発を停止したら、電気代は月1000円値上がりする」・・・この試算を出した財団は、経済産業省OBの天下り先、『日本エネルギー経済研究所』でした。
![]() 【送料無料】トリック -劇場版- |