2011年07月30日

〔写真分析〕福島で「掌蹠膿疱症」の流行が始まったのではないか

MIMY
https://twitter.com/#!/MIMY_KIRAKIRA/status/96862532421169152
福島では子供の体調不良と同時に大人の体調不良も目立ってきている。報道されないが、お母さん達が患っているのが、爪のあいだに水泡が出来てつぶれるという繰り返しの症状。これは免疫低下が原因で起こる症状とのこと。激痛なのだそう。
(写真)
http://twitpic.com/5xkk7n


            ↓


330 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage]
投稿日:2011/07/30(土) 00:15:02.10 ID:9bmCLIHj0
掌蹠膿疱症
じゃないかな?
甲状腺の合併症でもできるし、自分も最初爪水虫だとばかり思ってた経験があるので
中には爪剥がれたりする場合もあるみたいだし・・・




338 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/07/30(土) 01:09:00.33 ID:JBcCJRUg0 [1/2]

みたいですね。

掌蹠膿疱症
http://www.tsaiclinic.co.jp/nouhousyou.html
>わたしは、掌蹠膿疱症は、身体に何らかの理由で自然にうみの液体がつくられ、
>体外に出せないために膿痛ができる疾患と考えています。

この医師の場合、異物排除パターンという理解なのでしょうね。この理解が正しいかどうか知りませんが、これにより前に読んだあるブログの記事を思い出しました。内容は、かなり適当ですが、次のような感じです。

「市場に行って安かったので鹿肉を買って食べた。その後、具合が悪くなって、皮膚に膿が出るようになった。ほおって置くと痛くなるので、膿ができたらその都度メス(又は針)で患部を取り除いていた。その後、狩猟肉はかなり放射能汚染されている聞いた。」

どなたか、ロシア辺りに住んでいた方のこんな感じのブログ記事のアドレスを覚えている方いませんかね?
なんとなく関連しているような気がして・・・




342 名前:338(東京都)[sage]
投稿日:2011/07/30(土) 01:33:57.75 ID:JBcCJRUg0 [2/2]

探してくれた方お手数をかけました。見つかりました。
掌蹠膿疱症が異物排除パターンの疾患なら、ロシアでは「フルンコ」と呼ばれる疾患と関連があるかも?

放射能の恐怖!経験者は語る!
http://fanblogs.jp/jiheisyou/archive/155/0

>とにかく皮膚が腐るんです。ニキビの小さな患部が黄色い膿になるんです。
>針を黄色の膿の患部に刺してみるとドロッとした腐った皮膚が針先に付着します。
>でもそのドロッと化膿した皮膚を抉ってとらない限り激痛のフルンコは治りません。





339 名前:地震雷火事名無し(栃木県)[]
投稿日:2011/07/30(土) 01:13:04.46 ID:oAW7mz1K0 [4/5]

あたりみたい
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed?term=palmoplantar%20pustulosis%20radioactive
で、37件ヒット。

PubMedの使い方は適当なの見つけて
http://search.yahoo.co.jp/search?p=PubMed+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=


http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html 
英語の辞書


posted by はなゆー at 02:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック