2011年08月04日

高校生1万2千人集結の「福島総文」の協賛は原子力文化振興財団

☆復興への意気込み見て…3日から高校総合文化祭
(読売新聞。8月2日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000363-yom-soci

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/450.html

第35回全国高校総合文化祭(ふくしま総文=文化庁など主催、読売新聞社特別後援)が3〜7日、福島県内各地で行われる。

高校生の文化芸術活動の祭典として「文化部のインターハイ」とも呼ばれる総文。

(略)

参加者も当初予定の約2万人から約1万2600人に。


              ↓

協賛・寄付いただいた企業・団体のご紹介
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/support.htm

(財)日本原子力文化振興財団 


posted by はなゆー at 05:56| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
通常レヴェル17倍超の放射能汚染度の近隣に子供達を集めるなんて、狂気の沙汰
Posted by 狂気の沙汰 at 2011年08月04日 08:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック