2011年08月04日

新潟県の洗車場「汚泥」から最大9万ベクレルものセシウム検出

☆県内GSの洗車場汚泥からセシウム 最大9万ベクレル検出
(新潟日報)

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/25699.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/281.html

柏崎刈羽ではそれぞれ9万ベクレル、4万5千ベクレル、4200ベクレル、2900ベクレルの放射性セシウムを検出。新潟市では168〜520ベクレルだった。



★これは柏崎刈羽原子力発電所と関係があるのかないのか、はっきりさせるべきだと思う。


posted by はなゆー at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック