2011年08月06日

70年安保闘争と同様に反原発運動も既存メディアが鎮圧するとの説

☆警官の警告も馬耳東風 東電本店前で若者ら仮装デモ
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110806/trd11080619070014-n1.htm

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/337.html

トラックの荷台に音響設備を載せ、大音量でギターなどを演奏する「バンド」も登場。警察官が拡声マイクで指示に従うよう再三警告したが演奏はしばらく鳴り止まず、周囲は一時騒然となった。


             ↓

freedom_left
https://twitter.com/#!/freedom_left/status/99839045449949184
70年安保闘争の時も、「反代々木系全学連」が、いつの間にか「過激派」へと言い換えられた。


posted by はなゆー at 23:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
原発推進させてこんな国滅ぼせ!

もっともっと濫造しまくれ!


これが安保の頃とは違う臨機応変な運動。
敵のやり方が分かってるんだったらねえ。
Posted by じゃあ原発推進運動にすればいい at 2011年08月07日 23:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック