2011年08月15日

〔福島〕一時帰宅した飯舘村民が豪胆にも「屋外で」バーベキュー

☆放射能あっても盆の恒例行事を 飯舘村民がバーベキュー
(朝日新聞)

http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201108150019.html

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/609.html

東京電力福島第一原発の事故で全村避難している福島県飯舘村で14日、約40人の村民が屋外でバーベキューを楽しんだ。

(略)

会場の前田グラウンドは放射線量が毎時5マイクロシーベルト。


posted by はなゆー at 18:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いくらお盆とはいえ無謀。

意識が低すぎる。

推進派はプルトニウムが食えるとか言ってる連中だから、モラルも何もなく廃棄物を食べ物として流通させるんだよ。
Posted by 推進派の正体見たり at 2011年08月15日 22:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。