2011年08月16日

故ココ・シャネル氏はナチス・ドイツのスパイだったとの海外報道

☆シャネルは独のスパイ、と新刊書 仏の服飾デザイナー
(共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081601000609.html

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/844.html

フランスの世界的服飾デザイナーで1971年に87歳で死去したココ・シャネルが第2次大戦中、ナチス・ドイツ占領下のフランスでドイツ軍情報機関のスパイ工作員をしていたとする新刊書が16日、米国などで発売される。

(略)

米大衆紙ニューヨーク・ポストが報じたところによると、シャネルは40年に愛人の1人であるドイツ人工作員の紹介で軍情報機関にリクルートされた。




☆ココ・シャネル

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB

第二次世界大戦中の1940年、フランスがアドルフ・ヒトラー率いるドイツ軍に占領され、親独のヴィシー政権下となった際、レジスタンスとしてドイツ軍による軍事占領に抵抗した結果、戦死したり、捕えられた末に拷問されたりしていた人たちがいた一方で、シャネルはドイツの国家保安本部SD局長ヴァルター・シェレンベルク親衛隊少将と愛人関係にあった。

このことから、1944年のシャルル・ド・ゴール率いる自由フランス軍と連合国軍によるフランス解放後に、「対独協力者」としてフランス中からの非難を浴びて、シェレンベルクとともに戦後の数年間スイスのローザンヌへ脱出し亡命生活を送った。






《備考》

☆J・フォード監督の名も、米CIA前身の工作員名公開 
(2008年8月15日の読売新聞)
http://www.asyura2.com/08/wara3/msg/674.html


米中央情報局(CIA)の前身で、第2次大戦時に設立された米特務機関「戦略情報局」(OSS)に所属していた工作員約2万4000人分の名前が14日、米国立公文書館

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E6%96%87%E6%9B%B8%E8%A8%98%E9%8C%B2%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80

http://www.archives.gov/

で公開された。

米メディアによると、工作員の中には、アカデミー賞を受賞した映画監督のジョン・フォードさんや大リーグ、シカゴ・ホワイトソックスのモー・バーグ捕手、俳優スターリング・ヘイドンさんのほか、最高裁判事や歴史学者など幅広い分野で活躍した有名人の名前があるという。

また、セオドア・ルーズベルト元大統領の息子など有名人の家族の名前も含まれる。日系アメリカ人とみられる名前も複数ある。




☆US celebrities spied during WWII (英国BBC)

http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7562242.stm

Several well-known American public figures were spies during World War II, declassified documents have confirmed.

The celebrities include the chef Julia Child, the historian Arthur Schlesinger Jr, the film actor Sterling Hayden, and the baseball player Moe Berg.

The 750,000 documents published by the National Archives are part of a massive archive on the wartime intelligence unit, the Office of Strategic Services.

Founded in 1942, the OSS is considered to be a forerunner of the CIA.



★作家のヘミングウェーの息子やチャーチル元英首相の孫の名前もある。

★OSS=戦略情報局は第二次大戦中に設立され、欧州、太平洋の両戦線で活発に活動、情報収集や宣伝活動に従事した。

【送料無料】CIA秘録(上)

【送料無料】CIA秘録(上)
価格:1,100円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック