2011年09月03日

闇の声氏「民主党代表選の実質的な勝者は小沢一郎だ」

987 名前:闇の声
投稿日:2011/09/02(金) 21:37:39.35 ID:LRqq2iiI [1/2]

先ほどまで新内閣の話を色々聞いていた。
それもあり、批難はされるとは思うが書く事にした。

話の相手は民主党内部に通じている人物とだけしておくが、一言で言って今回の内閣と言うか、代表選自体国民を騙した壮大なやらせだったのではと言っていた。

つまり、前原と小沢の勢力争いの結果小沢が勝ち、まず前原の総理の目は完全に潰えた。

小沢にとって必要なのは時間であり、今回海江田で負けた場合でも執行部人事については小沢の意向で進める方針は決まっていたのだろうと言う事だ。

この辺、どうも探ってみると海江田ではダメで、何かあった場合小沢に傷が付く。

本気で鹿野陣営を切り崩せば崩れたのを止めたのは、間際になって海江田ではダメだなと・・・それを決めた・・・その結果海江田は慌てふためき、三党合意は白紙に戻します的な発言をうっかりしてしまった・・・はしごを外したんだな。

と言う事は、鹿野と小沢も通じていて、何かあれば見返りはするよと言う話し合いがついてたんだろう。

海江田については女癖の悪さや態度の横柄さがあって党内での人気は実は低い。

鳩山の顔があるからそっちを立てたが、それでも最後には切る他無かったって事らしい。

もう一つ言えるのは小沢鋭仁の電力発言だな・・・あれは大きかった。

海江田は鳩山グループに所属しながら小沢のシンパでもあると言う・・・まあ手段を選ばない人間だから小沢も鳩山も、その他も信用して無かったって事もある。

結果小沢は手を汚さず自分を傷つけずに党を手に入れた。

野田は総理になれた・・・





53 名前:名無しさん@3周年[]
投稿日:2011/09/03(土) 00:34:57.15 ID:4iv6YmlE
輿石が幹事長だからね

【送料無料】武田信玄(山の巻)新装版

【送料無料】武田信玄(山の巻)新装版
価格:790円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック