(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000615-san-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/376.html
福島、二本松市など計10検体で微量(同10〜41ベクレル)のセシウムが検出された。これを受けて全県の栽培農家で早場米の出荷が認められた。
![]() 【送料無料】内部被曝の真実 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![]() 【送料無料】内部被曝の真実 |
実際のところ農民農協は食料供給者として最低限の倫理があれば、放射能の危害につき自律的に研究、勉強し、その結果、汚染米が免れない以上消費者の立場に立って生産、出荷を制限した。となるのが当然の話と思うのだが。
そんな話が殆ど無いことに絶望を覚える。毒入り米でも平気で食わせるんだな