2011年10月05日

〔TPP〕安住財務相「平均年齢70歳の農業なんか保護する価値ない」

pianissimo1959
https://twitter.com/#!/pianissimo1959/status/121431696099905537
TPP推進派の安住淳財務大臣は農業について「あんな平均年齢70歳の産業なんて、保護する価値もない」と発言。
(10月13日号)週刊文春より抜粋。


pianissimo1959
https://twitter.com/#!/pianissimo1959/status/121495822721482752
今週発売の週刊文春のp44です。是非読んで確かめて下さいね!




http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html
「暴言大魔王」は安住財務大臣に決定!−「オフレコ放言」王座決定戦
◆安住淳財務相、鉢呂吉雄、輿石東、小宮山洋子、一川保夫
週刊文春(2011/10/13), 頁:42

【送料無料】想定の『超』法則

【送料無料】想定の『超』法則
価格:1,785円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 21:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんでこんな馬鹿が政治家やってんの?
有権者は馬鹿なの?

TPPの問題を農業だけに矮小化して評価する意図が見え見えだが、少しでも勉強した人なら全産業が不利な条件で熾烈な国際競争に晒されて、百害あって一利なしと識っている。

会計事務所や弁護士事務所は廃業する羽目になるし、建設業界も入札書類をすべて英語で作成して提出する必要に迫られる。
外国から賃金の安い外国人を連れて来て、ろくろく日本語も通じない連中によって造られた道路や橋梁が必要とされる品質を満たすとは到底考えられない。
となれば、日本の産業全般に亘って劣化させられる可能性が高い。

TPPは自由貿易協定ではなく、国家破壊の兵器だ。
Posted by 奇兵隊 at 2011年10月05日 22:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック