2011年10月21日

「“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい」

「なぜか奥多摩湖は都の計測ポイントには含まれていなかったのですが」

「浄水器をつけたとしても分子サイズの物質しか除去できず、さらに小さい元素であるセシウムは吸着しない。セシウムが水道水に溶け出したら、個人でできる対策は水道を使わないことしかないのです」



☆“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい
(週プレNEWS)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111020-00000302-playboyz-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/647.html


posted by はなゆー at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。