2011年10月21日

輸出した原発で事故発生なら日本が賠償金を支払う「密約」の噂

ラジオ「大竹まことゴールデンラジオ」での情報らしい。

           ↓


911 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage]
投稿日:2011/10/21(金) 14:42:24.59 ID:X/BkGiR+0 [13/13]

野田首相
原発をどんどん外国に売り込んでいるが、その際「事故を起こしたら日本が全て責任を取ります」という保障をつけているという噂がある 
@(ラジオ)文化放送



881 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage]
投稿日:2011/10/21(金) 14:35:11.47 ID:X/BkGiR+0 [12/13]
先日野田首相が戦闘機買うことを決めたが、そのお金は被災地に送ったほうがいいのでは
@大橋巨泉 文化放送


              ↓

スー
https://twitter.com/#!/954JOKR/status/127317976117555200
大竹まこと氏が確認できない伝聞として、「各国との競争だから・・・」と前置きして指摘のような事を述べました。


スー
https://twitter.com/#!/954JOKR/status/127322385190895616
そうだ、櫻井よしこで思い出したけれど、大竹氏は「原発を作るってことは、その国が核兵器を所有するかも、ということではないか!?それも考えずに・・・」。





《関連情報〜アーサー・ビナード氏もラジオで「日本は事故発生時の補償付きで原発輸出との密約」説を》

アーサー・ビナード『原発政策の現状〜二枚舌ではなく一枚舌の原発推進のまんま〜日本は補償付き原発輸出』
(吉田照美ソコトコ・10/20)

http://www.youtube.com/watch?v=7PH0H4CDd3g

【送料無料】みえない雲

【送料無料】みえない雲
価格:3,591円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 19:02| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まさか放射能高耐性日本人作業員派遣てなことにならないでしょうね。
Posted by あいちゃん at 2011年10月21日 19:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック