(9月6日。千葉県柏市の整備工場「カーポート」のスタッフのブログ)
http://carport.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-3851.html
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/343.html
事前に手持ちの放射線測定器で、室内や車の近辺を測定して、0.2μSv程度でしたので、大丈夫と思い港に搬入したのだが、なんとワイパーの根本で3.3μSvが検出されたので、受け入れできないとのこと。
(略)
柏市から出たことのない車なのになんで???
《おまけ》
247 :地震雷火事名無し(東京都):
2011/10/23(日) 00:18:38.02 ID:xlzczrk70
普通に早川先生の汚染地図の柏ルートの主な着弾点てだけだろ
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg
3月21日の放射能の雨雲は柏上空を通った後新宿を中心に23区→神奈川上空を経て静岡まで至った事は今となっては常識じゃん
764 名前:地震雷火事名無し(東京都)[]
投稿日:2011/10/23(日) 23:19:31.36 ID:xlzczrk70 [5/8]
3月15日午前の第1の一撃で奥多摩、群馬に放射性物質大量降下
3月15日午後の第2の一撃で栃木に放射性物質大量降下
3月21日降雨による第3の一撃で柏ルートに放射性物質大量降下
放射能の雨雲はそのまま23区東部〜横浜港北〜神奈川上空に雨を降らせ静岡に着弾
これがあの時起こった全てだろ
808 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/10/24(月) 00:07:29.37 ID:OZjljq5f0
福島県柏市
![]() 活き活き100億 ビフィズス菌/ビフィズス菌★特価★送料無料活き活き100億 ビフィズス菌 |