2011年10月24日

〔柏市の放射能〕マスコミも為政者も「防衛本能」が鈍化している形跡

☆高濃度セシウム検出 破損側溝からの雨水が原因か
(テレビ朝日)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111024-00000012-ann-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/733.html

ただ、測定結果が最大で0.4マイクロシーベルトと通常の範囲内だったため、子どもたちは24日朝、現場付近の通学路をいつもと同じように登校しました。

              ↓

742 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage]
投稿日:2011/10/24(月) 13:27:43.12 ID:n9LUPSDF0
0.4マイクロを通常の範囲と言ってしまう感覚の麻痺


746 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage]
投稿日:2011/10/24(月) 13:37:23.46 ID:DqLS/LAg0 [5/8]
世田谷の例の場所から少し離れた路上の線量を指し示し
「この程度です」(0.3マイクロ)と言ってたレポーターを思い出したw


785 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[]
投稿日:2011/10/24(月) 15:25:51.35 ID:AdvoEY1T0
雨樋で3μくらい普通にそこらじゅうにあるよ@柏

posted by はなゆー at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック