2011年10月24日

〔放射能〕JR松戸駅付近の数値は予想ほどは高くない

862 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[]
投稿日:2011/10/24(月) 20:50:23.21 ID:vYvOMKP80 [4/4]


昨日に引き続き測定です。松戸に用があったので計ってきました。
前回は駅から江戸川のあたりでしたので、今回は市役所側です。

機種:gammaraeUR/terra mks-5
場所:松戸駅

10/24 PM7:00頃 晴 地上約1m50cm

松戸駅周辺

新東京前病院横 0.21/-μsv/h
市役所に上る坂の途中 0.25/-μsv/h
市役所の正面 0.30/-μsv/h
市役所を下った所の十字路 0.24/-μsv/h
大学前の草むら 1m -/0.22μsv/h
セブンイレブン前 0.16/-μsv/h
イトーヨーカドー前 0.13/-μsv/h
松戸駅改札 0.05/-μsv/h


土地勘無いのでわかりにくいかもしれません。放射線は低い位置のほうが高いという感じでしたが、市役所の丘?を登っていくたびに数値が上がっていきました。これは恐らく頂点に神社があったのでその草木や土壌の影響のような感じがします。

坂を下りてからイトーヨーカドー方面に向かったのですが、基本的にずっと0.16前後でした。大学の前の枯葉のあたりは、やはり少し高かったですが。。。本当は6号あたりまで行こうと思ったのですが、暗くて気力がありませんでした。まあ高い部分が一部でしたので、こちら側の駅周辺は高いという印象は受けませんでした。

posted by はなゆー at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック