2011年10月29日

〔放射能資料〕汚染された廃棄物の焼却で東日本はセシウムだらけ

「焼却で東日本セシウムだらけ。焼却場付近の健康被害はこれからだ」との声。



平成23年8月24日までに、16都県より環境省に報告された一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度の測定結果
(注:PDF)
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf


               ↓


rock10
https://twitter.com/#!/306kwh/status/129981048632258562

放射能汚染地図
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-418.html
とよく符合しています。ダブルパンチ。



ぷりまろ
https://twitter.com/#!/prism_marron/status/130159914067828736
一般ゴミにこれだけのセシウムがあるという事。そのゴミを私達が出している、つまり食品などで摂取している分をこの数値から想像すると…恐ろしいという事です。

posted by はなゆー at 15:01| Comment(4) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だから、どうしろと、今更
Posted by 介護員 at 2011年10月29日 15:20
野菜を選ぶときの参考にします。感謝。
早川マップは知ってましたが
改めて焼却灰の結果を見るとなるほどなあって思いますね。
新潟・長野・秋田は汚染少な目、他県はちょっと怖いですね。
Posted by t子 at 2011年10月29日 19:07
官僚は「依らしむべし知らしむべからず」、市民はそれを暴いていかねばなりません。
Posted by 貴重な情報をありがとうございます at 2011年10月29日 22:30
フィルターを、それもULPAクラスのやつを付けないで燃やすから怒っている。燃やすだけなら怒ったりしない。
Posted by べばば at 2011年10月31日 03:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック