2011年11月01日

ウィキリークス「自民党政権も水面下でTPP参加を画策していた」

にゃんとま〜
https://twitter.com/#!/nyantomah/status/131218129224347648
【重要・年表を追加】
「2008年11月APECリマ閣僚会議で二階経産相が「TPPを進めるべきだ」と主張」
『TPP舞台裏 実は3年前から議論 本紙が秘密公電入手 米国の関与 明白』

            ↓


日本農業新聞8月7日
http://www.twitlonger.com/show/dudd1v

政治家の口からTPPが出たのは同じ年の11月20日、APEC閣僚会議がペルーのリマで開かれた時だ。当時の二階俊博経産相が、「ASEANプラス3やTPPなどの取り組みを同時並行で進めるべきだ」と述べたと、日本政府の発表資料にある。その後TPPが、日本の政治の表舞台で語られることはなかった。

【送料無料】アメリカ秘密公電漏洩事件

【送料無料】アメリカ秘密公電漏洩事件
価格:1,680円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。