2011年11月09日

〔動画史料〕東京都は「宮城県」の放射能汚染ガレキも受け入れる

岩手県から鉄路輸送 都が被災地のがれきを受け入れ
(9月29日の東京MXテレビ)

http://youtu.be/dvmgfjvcUyM

東京都はあす、岩手県との間で東日本大震災で発生した大量のがれきを都内に運んで処理する協定を結びます。東北地方以外の自治体が受け入れるのは初めてです。

都が岩手県からの依頼を受けて実現しました。まず来月から1ヵ月かけて宮古市のがれきを1000トン受け入れ、2014年3月までには宮城県にも対象を広げて、50万トン-を受け入れる予定です。がれきは鉄道で運ばれ都内の民間施設で処理され、東京湾に埋め立てられます。


              ↓

フルーレット
https://twitter.com/#!/fleurette53/status/134077743099953152
東京都に電話しました。まずは、お試し期間のような感じで、1000トンを12月半ばまでに処理し、問題がなければ、本締結で50万トンを延々と処理し続けるそうです

posted by はなゆー at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック