2011年11月14日

宮城県議選は自民党系30、民主7、共産4、社民3、みんな2

☆宮城県議選、自民が公認・推薦合わせ30議席 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000004-yom-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/302.html

政権への逆風で苦戦を強いられた民主は、改選前議席を下回った。

(略)

▽民主7▽自民28▽公明4▽共産4▽社民3▽みんな2▽無所属11

独眼竜政宗 【DVD】

独眼竜政宗 【DVD】
価格:4,253円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 06:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
二大政党制なら仕方ないが、日本はまだ多数の政党、何より左派政党があるのに、何この自民党の過半数は。宮城は完全にTPP賛成原発推進と言っていると誤解されても仕方ない
Posted by 灰すら残せない存在 at 2011年11月14日 10:02
大地震おきて
原子力災害おきて
目が覚めると思ったら熟睡➞自滅か

宮城県民といい、日本人といい、
「ああ、やっぱり大日本カルト帝国の直系子孫だな」と外国で言われているのに気がつかない

早々に世界中で日本人排斥運動が始まるだろうな
Posted by   at 2011年11月14日 12:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。