http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/stt11112501370000-n1.htm
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/689.html
10月24日には都内の日本料理店で、民主党の小沢一郎元代表、山崎拓元自民党副総裁と3者会談を行い、新党構想を明かし、小沢グループ若手らを新党に迎えたいとの意向を伝えたという。
(略)
一方、小沢氏も次期衆院選をにらみ、独自の新党構想を描き、大村、橋下両氏らとの接触を図っている。
↓
336 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/11/24(木) 21:06:28.28 ID:5zzymkFa [8/10]
つーか新党の話が表に出たときは
すでに新党潰しなんて効かない位まで話が進んでる時だし
野田などの執行部に新党潰しなんて大層なことできんよ
民主党から逃げ遅れた連中が阿鼻叫喚になるだけだな
550 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/25(金) 02:20:02.94 ID:tZcD7/LY
泥亀もしかし、どういう成算があるんだかw
勝ちがみえてる自民からなんぞ参加者があるわけないし、石原党首じゃ小沢派は乗りづらいだろうし
石原だって小沢はダメだろう
どうせ花火打ち上げてけん制してるつもりなんじゃないのかなぁw
551 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/25(金) 02:26:43.34 ID:s1rPAo2c [5/5]
新党ブームがまた来るかもね。
で、「民主も自民もいや」層を取り込む。
もし亀井新党が実現すれば、小沢新党との連携ぐらいはやるだろう。
552 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/25(金) 02:33:43.20 ID:rNSqhZab
新党が結成される条件は、
1)政党交付金の算出基準の都合で12月中に総務省へ届け出
2)TPP問題や郵政問題を理由に国民新党が連立離脱
3)たちあがれ日本と国民新党の事実上の対等合併+α
他にも石原が党首就任を受諾するのかといった問題はあるが、
伝統保守でまとまるなら、それはそれで理念に基づくのでわかりやすい
![]() 【送料無料】私本太平記(5) |
自民党にもいられないような腐敗紳士の集団
終わったね
国民を馬鹿にし続ける旧勢力の最後のあだ花として
潔く散ってほしい
またこんなインチキ政党にだまされるような国民なら、もうこの国も完全に終わりだろう
亀井は放射能で完全にいかれたらしい
組んではいけないやつと組むとは終わった
>誰か教えてください。
http://blog.livedoor.jp/uoe01/archives/51289528.html
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-814.html
「(ひとこと)いよいよ明日は大阪W選」
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-818.html
「秋原葉月さん曰く「保守系政治家が揃いも揃って橋下獲得に動くこと自体が問題」その通り!」
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20111126/1322282500