2008年01月12日

ドブ板選挙を追う異色ドキュメンタリー映画「選挙」がDVD化された

東京で切手コイン商を営んでいた、政治とはまるで無縁だった男性が、成り行きから自民党公認候補となり、川崎市議会議員補欠選挙に挑む姿を追った異色ドキュメンタリー映画。

・握手の時は最後に必ず眼をみる。

・通行人は3秒間しか話を聞かない。だから必ず3秒に1度名前を言う。

・とにかくお辞儀し、名前を連呼し続ける。電柱にもお辞儀。

・老人会の運動会、幼稚園の運動会、地元のお祭りに参加 。

《関連記事》

☆映画「選挙」 あまりにも酷い自民党選挙とそれに投票するバカ (反米嫌日戦線)

http://anarchist.seesaa.net/article/47056367.html

http://www.asyura2.com/07/senkyo37/msg/909.html

政策なんぞは、いっさい訴えない。ただひたすら「改革をすすめます」と言うだけ。

地元のお祭りには、スーツのうえからはっぴ着て参加。そのまま神輿まで担がされる。

幼稚園の運動会にも出席、自民党県議のアフォは、何もわからない園児たちを前に政治活動を報告。それを見つめる園児のアホラーとした顔……。ゴダールもびっくりなシュールな映像だ。

(略)

この国のバカに選挙権はいらない。それが、この映画「選挙」を観て得た結論である。

posted by はなゆー at 09:24| ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | ☆ 書籍やDVDなどの紹介 ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安倍まで動員する小沢棄権批判キャンペーンの裏にナベツネあり

////////////////

日刊スポーツ - 安倍前首相「給油活動再開良かった」
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080111-305970.html
Posted by ゴンベイ at 2008年01月12日 09:37
安部はズバリ!逆効果でしょ?!誰が「ああ、良かったねぇ」と思うか!っつうの。
ま、欲呆け権力亡者には、前総理ってだけでプラスのインパクトが有ると思うのか知れないが。
普通の庶民感覚では、馬○が嬉しそうにしてるなんて、余程悪い法案なんだな!としか。
Posted by 田仁 at 2008年01月12日 12:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

『「自民党TBP」 からパージ』の言い回しもあれですが、バナーをはってる人への侮辱は見逃せません。しかも御自分はまだバナーを
Excerpt:  今までネットウヨに嫌われまくったバナーですが、今度はAbEndからの同志と思っていたkojitaken氏からネットウヨをも上回るような品性下劣な誹謗中傷・侮辱の言葉で嫌われたようです。(『「雑談日記..
Weblog: 携帯版雑談日記(徒然なるままに、)
Tracked: 2008-01-12 10:01